長崎県諌早の小さな石屋の寝言です。 イビキは聞こえません。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 もったいない・もったいない ●ダンプ荷台 ○再生材プラントのホッパーとして加工利用 ●ふるい網 ○U字溝の蓋として利用 ●ショベルバケットの爪 ○コンクリート破砕機(かみかみ)の肉盛りに使用 ●クローラドリルのビット ○コンクリート破砕機(かみかみ)の肉盛りに使用 ●バケットチップ ○先端だけ切り返して再利用 ●タイヤ ○ガット船積込桟橋防舷材 ●ジョークラッシャー ○シュート部分のライナー ●コーンクラッシャー ○コーンクラッシャー上部のジョウゴ状シュートに利用 ●廃 油 ○廃油ストーブに使用 ●廃ドラムカン ○路肩に並べて防護柵等に利用 ●ダンプトラック ○部品取り ●鉄くず ○リサイクル業者へ販売 ●ライナー等(特殊物) ○マンガン等メーカーへ販売(相殺) ●タンク ○小型のホッパーとして加工 ●Vベルト ○ダンプトラックのテールゲート消音材として利用 ●雨 水 ○雨水タンクに貯水して利用 PR
Post your Comment
|
最新記事
(06/21)
(06/16)
(06/12)
(06/10)
(06/07)
(06/04)
(05/31)
(05/28)
(05/24)
(05/20)
(05/20)
(05/15)
(05/10)
(05/08)
(05/07)
(04/30)
(04/24)
(04/19)
(04/19)
(04/16)
石屋 カウンター
カテゴリー
プロフィール
HN:
石の地蔵さん
年齢:
63
HP:
性別:
男性
誕生日:
1962/04/08
職業:
世間を見ること
趣味:
ソフトボール・ゴルフ・飲食
自己紹介:
飯盛生まれ。
飯盛西小・飯中・卒業 諌早農高 農業土木科卒 国土建設学院(東京)卒 扇 精光勤務(長崎大水害の頃) 石屋となる。 |