忍者ブログ

長崎県諌早の小さな石屋の寝言です。 イビキは聞こえません。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

地域演劇で町づくり 

2010年に 「時代を生きた人々」 を上演いたしました
それまで 数回 松本四郎左衛門 の演劇をいたしておりましたが
今回は、田結地区の物語となっております。

藤本八重子さんが執筆された原稿・台本が出来ました。

DSC_0965.jpg







奈良時代に岩瀬が浦と呼ばれていた頃。
田結の語源となった伝説だそうです。

DSC_0963.jpgDSC_0964.jpg







打ち合わせ会議の結果 上演日は3月18日(日)に決定。
場所は、飯盛コミュニティー会館

時間はあまりありません。今から役者を探して稽古が始まります。
個人個人の台詞は少なくしてありますので、参加ご希望の方、
チャレンジしてみたいとやる気がある方、ご連絡下さい。
約40名の役者さんや裏方さんが必要ですが
みなさん素人ばかりです。ボランティアで協力してください。

第1回目の顔合わせは、
1月26日(木)19:00 コミュニティー会館に集合



 

拍手[0回]

PR

<< 佐世保が近い HOME 一日一言集 >>
石屋 カウンター
フリーエリア


presented by 地球の名言
プロフィール
HN:
石の地蔵さん
年齢:
62
性別:
男性
誕生日:
1962/04/08
職業:
世間を見ること
趣味:
ソフトボール・ゴルフ・飲食
自己紹介:
飯盛生まれ。
飯盛西小・飯中・卒業
諌早農高 農業土木科卒
国土建設学院(東京)卒
扇 精光勤務(長崎大水害の頃) 
石屋となる。

Script:Ninja Blog 
Design by:タイムカプセル
忍者ブログ [PR]