忍者ブログ

長崎県諌早の小さな石屋の寝言です。 イビキは聞こえません。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

9月19日 諌早のんのこまつりの 郷土芸能の祭典 に
田結浮立が 出演しました。(画像はクリックすると拡大します。)

2010091912530000.jpg








19日 午後1時 田結支所に集合。

2010091913520000.jpg






3台の大型バスで180人が移動。
栄町アーケードに到着。
着くなり 冷えた缶ビールを一気に飲む。

2010091914090000.jpg






アーケードにおいて 道踊り。

2010091914590000.jpg






道踊りが終わり、舞台踊り前に一息。
面を取っても 鬼みたいな顔ばかり。

缶ビールが足らないくらい飲む。
士気が上がる。

2010091915400000.jpg






舞台踊り前の待機。
ここでもビールとつまみを購入。
そして飲む。

2010091915350000.jpg






舞台では わらじがすべるので水に濡らして
滑り止めにする。

2010091916150002.jpg2010091916160000.jpg






いよいよ ステージへ本番。

私は、最前列の左から二番目。面をかぶってるので
顔は、わからないが 体型でばれてしまうことも。

2010091918390000.jpg2010091918390001.jpg






慰労会は、掛け打ちと子供達その父兄も参加。
全員 面かぶりしか着られないオリジナルTシャツで揃えた。

2010091916280000.jpg2010091919520000.jpg








2010091919560001.jpg2010091920000000.jpg






慰労会の場所で、お披露目。
子供の部、面かぶり、そして師匠・頭取の舞。
楽しい一時でした。

2010091922340000.jpg2010091922540000.jpg






これは 諌早有線テレビの映像。
左の写真の右端が私です。

右の写真 たまたま見てたら写ってましたのでUP。
アートロードの加藤社長さんでした。
昨年 飯盛のよかとこまつりでも出演していただきました。

とりあえず、今年の浮立が終わりました。
と 思いきや 来月からは小学生の文化祭出演のための
踊りの指導に入ります。
11月3日の文化祭までは 頭から笛の音が抜けないかも。

みなさんお疲れ様でした。


拍手[0回]

PR

<< セミアンツーカ材 再生砂土 HOME マーケット&マネージメント研究会 >>
石屋 カウンター
フリーエリア


presented by 地球の名言
プロフィール
HN:
石の地蔵さん
年齢:
62
性別:
男性
誕生日:
1962/04/08
職業:
世間を見ること
趣味:
ソフトボール・ゴルフ・飲食
自己紹介:
飯盛生まれ。
飯盛西小・飯中・卒業
諌早農高 農業土木科卒
国土建設学院(東京)卒
扇 精光勤務(長崎大水害の頃) 
石屋となる。

Script:Ninja Blog 
Design by:タイムカプセル
忍者ブログ [PR]