忍者ブログ

長崎県諌早の小さな石屋の寝言です。 イビキは聞こえません。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


昭和の時代、地元青年団によるまつりが開催され盆踊りなどで賑わってい
たが その後 飯盛商工会主催による ふるさと祭り に変わり

花火も打ち上げ、歌手 松村和子(帰ってこいよ)などの芸能人も呼び

活気があった。しかし これも予算の関係で立ち消えとなっていた。

それから、数年後 飯盛町主催の ふるさと祭り が開催された。

あの 萩本欽一(欽ちゃん)も来町していただいたが 集客などの

課題があり 当時 飯盛町商工会青年部に協力依頼があった。


青年部もいろんなイベントで協力をしたが、やはり企画から全てを

任せてもらいたいとお願いし民主導のまつりが始まった。

もちろん、青年部だけでは大した祭りもできない。そこで

町内の各団体が集い、結集することで民主導の官民一体型の組織ができた。

特に第1回目は、補助金もなかったので 同志の借金覚悟の開催であった
が、実行委員会の趣旨に賛同いただき、たくさんの協賛をいただいた。

あの感動は今でも 忘れない思い出です。


組織の基本として各団体は皆平等。誰が上、下でもない。

だから、実行委員長は 各団体回り持ちで選任する。

企画は、皆で考え 話し合いにより決定する。

そのおかげで 15年間 続けて来られました。

しかし、世代交代の時がきました。
先日 まつり事務局と若者たちとの交流会を開催。

言うまでもありませんが、もちろん 各自負担です。



商工会青年部と平古場若手会のメンバーが中心となる若者に
我々の熱き心を語りました。

新しい風を吹き込んだ 元気ある祭りの企画運営を希望します。

来年も 10月に第16回目のまつりを開催します。

お客様が楽しかった。いいもりはよかね。と思われる祭りを目指します。



飯盛の熱き心をもった若者 いい男たちです。

 

拍手[3回]

PR

Post your Comment
Name
Title
E-mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
<< 今年もお世話になりました。 HOME 元気が出る言葉 >>
石屋 カウンター
フリーエリア


presented by 地球の名言
プロフィール
HN:
石の地蔵さん
年齢:
62
性別:
男性
誕生日:
1962/04/08
職業:
世間を見ること
趣味:
ソフトボール・ゴルフ・飲食
自己紹介:
飯盛生まれ。
飯盛西小・飯中・卒業
諌早農高 農業土木科卒
国土建設学院(東京)卒
扇 精光勤務(長崎大水害の頃) 
石屋となる。

Script:Ninja Blog 
Design by:タイムカプセル
忍者ブログ [PR]