長崎県諌早の小さな石屋の寝言です。 イビキは聞こえません。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 飯盛出身で愛知県 知多半島の内海新港 PR
M-1 グランプリ のことは知っていたが 決勝戦を初めて見ました。 第11回 いいもりよかとこまつり の反省会と次回の計画を協議しました。 弊社のホームページでも紹介しました 小峰のおばあさんの手打ちそば店が 長崎砕青会の定例会と11月末で退職されたO氏とM氏の送別会を
ソバの実の収穫の季節です。 諫早市の飯盛地域審議会の研修会に参加しました。 大河ドラマ 天地人 が11月22日の放映で最終回であった。 マーケット&マネージメント研究会イン北九州が開催され参加してきました。 今日は、朝から県民体育大会のSPソフトボール競技の試合補助員として 11月7日 夜 文化祭の前夜祭がありました。 飯盛西小学校の田結浮立は、5日 諌早文化会館で出演予定だったが |
最新記事
(06/21)
(06/16)
(06/12)
(06/10)
(06/07)
(06/04)
(05/31)
(05/28)
(05/24)
(05/20)
(05/20)
(05/15)
(05/10)
(05/08)
(05/07)
(04/30)
(04/24)
(04/19)
(04/19)
(04/16)
石屋 カウンター
カテゴリー
プロフィール
HN:
石の地蔵さん
年齢:
63
HP:
性別:
男性
誕生日:
1962/04/08
職業:
世間を見ること
趣味:
ソフトボール・ゴルフ・飲食
自己紹介:
飯盛生まれ。
飯盛西小・飯中・卒業 諌早農高 農業土木科卒 国土建設学院(東京)卒 扇 精光勤務(長崎大水害の頃) 石屋となる。 |