忍者ブログ

長崎県諌早の小さな石屋の寝言です。 イビキは聞こえません。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先日、家の中を整理していたら 面白い写真が出てきた。



いつの写真かわからないが、中学校のクラス会みたい。
原田先生がいる。今とまったく変わらない奴もいる。
場所は 美好屋さんのようである。
懐かしい顔が並んでる。みんな若いね。
もう長く会ってない奴もいるが 元気でやってるはずである。
ギター片手に ジョーク(おやじギャグ)でも言ってそう。


もう一枚  もっと古い



保育園のときの写真。
こんな純粋な頃があったのに
今では言うことが  スゲーくない?
かなり変身したもんだ。 がはははは!!おかしい!!

左上から M・D  T・I  N・I  K・M  Y・H
左下   M・H(今はスナックのママ)R・M  A・K  R・T 

女性は旧姓のイニシャルです。わかるかな?
A・K なんか 機嫌が悪そうな顔した あやこさん。
あやこさんの旦那とは よく飲んでます。 
 


拍手[7回]

PR

近況もろもろ


DSC_0338.JPG3fb6fd0a.jpeg715109ff.jpeg







冬場は、冬眠準備でよく食べるようです。
真ん中は、娘が作った ケーキ。 
右は、ちょっと体調が思わしくないときにがっつり。ニンニクばりばり効かせてます。



DSC_0331.JPG








鳥栖で見つけた電気自動車。おもちゃみたいです。
ここでは、ワンボックスカーの室内改装工事もやってました。


DSC_0336.JPGDSC_0337.JPG





前にも紹介しましたが、飯盛町大門浜のグランドが完成。
最終仕上げは、弊社のアンツーカ材できれいに色がつきました。
来週は、長崎市内に400m3 出荷予定です。

DSC_0392.JPGDSC_0393.JPGDSC_0394.JPG









先日、Rープロジェクトのダンスイベントに行ってきました。
子供から 大人まで のダンスチームが集結。

ディスコの時代の私は、古いですが  たいへん面白かったですね。
なぜ 行ったかというと 娘と姪が出演してました。


DSC_0385.JPGDSC_0388.JPG





1/2に高校の同窓会でしたが、1/5 にも 飲みことに。
久しぶりに大はしゃぎしてしまい 翌日はメルトダウン。
それぞれ、各所で活躍している仲間の話を聞くと
益々、やる気が漲りますね。



拍手[1回]

1月2日は 高校の同窓会に参加。

諫早農業高校 農業土木科 昭和56年卒業

土木科は1クラスなので高校の3年間 みんな同じ。だから仲が良い。
すべて 野郎ばかり。

DSC_0365.JPGDSC_0364.JPGd6dca818.jpeg





急に思い立って 電話連絡だけで23名も集まったようだ。
集客力 60パーセント。

30数年ぶりに会った奴なんか誰だかわからない。

先生は、詩吟で有名な馬場先生が来ていただいた。

頭が 禿げてる奴も多いが みんな先生に見える。


DSC_0363.JPGDSC_0367.JPGDSC_0369.JPGDSC_0371.JPGDSC_0372.JPG 













今回、校歌や応援歌は 歌わなかったが
あの頃に 戻って 若返ったようだ。

幹事の西尾君・土井君 ご苦労様でした。
次回は飯盛班で幹事します。

みんな ありがとう。

それから 了解なしに写真UP しました。すまんの。

拍手[2回]

新年 明けましておめでとうございます。

昨年も、皆々様に たいへんお世話になりました。


今年も 新たなる挑戦を 続けようと思います。
年頭に 決めた目標に向かって進むだけですが
やりたいことがたくさんありすぎて ワクワクしております。

お客様とのご縁を大切にし、会社の永続と社員とその家族の幸せを
願って今年もがんばります。

今後とも 変わらぬご指導・ご鞭撻の程 宜しくお願いいたします。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

昨年末には ブログへのたくさんのコメントありがとうございます。

ブログ・メール・フェイスブック・LINE なんかで交流してると
直接 会わなくても 情報が共有できるので便利ですね。

もっと 活用できるように勉強したいと思います。

拍手[3回]

今年もあと 数日となりました。

その前に クリスマス。 うちは浄土真宗ですが・・・なんてこだわらず
お祭り気分で 賑やかなのはいいと思います。

DSC_0332.JPGDSC_0333.JPGDSC_0334.JPG





長崎市内にあるイルミネーション。
娘と行きました。 早く 彼氏と行くようになればいいのですが・・・・。

1ad895cb.jpeg60763f91.jpeg







先日、太宰府天満宮へ。
今年、娘が大事な試験に合格させていただいたので
お礼参りにいってきました。 ありがたいことです。

左の写真は 石ころ館 石という字を見ると反応してしまいます。
右は 猿回し  寒い中 猿も一生懸命です。
太宰府天満宮  時間がゆったりとした 良い場所ですね。


今年もあとわずか 年末はちょっと バタバタしますが
風などひかぬよう 今年2012年を 楽しんでください。

いつもコメントありがとう ございます。
赤影さん。      FBの投稿見ると 人生楽しんでるね。いいね!
釣鯛丸さん     お正月は 帰省されませんか?
城山の住人さん  あなた 誰ですか? いつもありがとう。


 


拍手[4回]

先日、ソフトボールチームの忘年会に参加。

DSC_0308.JPGDSC_0307.JPG





あの大竹しのぶ似の女将さんがいるA食堂。
焼き肉、焼きそば、皿うどん・・・がっつり食べる。

DSC_0309.JPGDSC_0310.JPG





途中、今期の成績発表。私の成績は 8打席2安打。
規定打席数にも満たないが ヒットを打ったときの気分は最高である。
課題は、肩。 もう戻らないかもしれないが努力してみようと思う。

DSC_0312.JPGDSC_0313.JPG





チームの課題は、 勝利!!

拳をあげて 勝利を誓う。(決して選挙運動ではありません)
来期の新監督  永尾監督  新キャプテン 今畑キャプテン
そしてコーチ陣がずらりと並び出戻りが 一人。

来期に期待します!!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

DSC_0306.JPG





先日は、赤魔王と赤ワインでの忘年会。

昨日の忘年会は 日本酒 八海山で。
おいしかったのですが みなさん豪快で ヘベレケでしたね。

ご安全に!!

 

拍手[5回]

このブログでも
坂村真民(さかむらしんみん)氏

の誌を紹介したことがあります。熊本県出身。
昨年の震災以降、よく誌を拝見する機会が増えました。

坂村さんの誌は、すごく感じやすいので ほっとします。
そして、何よりも元気が沸いてきます。

一つ ご紹介(クリックすると拡大します)

03-041.jpg






次は 仏様の教え だそうです。

ある社長様に教えていただきました。

「丁度いい」

(クリックすると拡大します)

3ec0091f.jpeg









次に 子育てのことば


5c4d7e4f.jpeg







総選挙は、自民党圧勝でした。
これらの誌のように

原点から見つめ直す日本の舵取りに大いに期待します。

 

拍手[3回]

DSC_0135.JPG









秋・・・・・気持ちいい季節。

DSC_0136.JPG









西明寺 仏壮年会


DSC_0168.JPGDSC_0170.JPG









諫早を走ると うるさい車 ランボールギーニ。

DSC_0189.JPGDSC_0218.JPGDSC_0221.JPG









勉強会・長崎駅・バイオマス

DSC_0223.JPGDSC_0222.JPG









西明寺  3大法要 23日~25日


DSC_0227.JPGDSC_0228.JPGDSC_0229.JPG









お稚児さん行列

DSC_0232.jpgDSC_0233.JPG









3日間 式典 法要  法話  余興 が開催されました。

拍手[4回]

大当たり!!  当たっちゃいました。!!

めったにないことです。 

当たりました。・・・・ いや 当てられました。  ・・・・・事務所に・・・・・車が。


DSC_0140.JPGDSC_0137.JPG










事務所に  お客様の4tダンプが 当たりました。
電柱にも当たり 傾いてます。  

揺れました。 事務員が悲鳴をあげました。
北から何か飛んできたかとも・・・・。

写ってる方は 犯人ではありません。大工さんです。

保険対応していただけるので 2階建てを希望。

今年の年末ジャンボ 狙ってます。

拍手[2回]

10月25日 飯盛では 歌謡祭が あるぜー!!

飯盛にわざわざ歌手を お呼びして 飯盛コミュニティー会館貸切りだぜー!

あの有名な 新川二郎さん 

三橋三智也 の弟子の 嶋 三喜夫 さん

そして 先日 NHK に出演した 椎名 佐千子 さん

3人も来て 入場料  無料だぜー!!  ワイルドだろー!!



DSC_0412.JPG









しかも、25日 は木曜日で 平日 。 開演は お昼の2時からだぜー!!

こんな 日程と 時間帯は なかなか ないぜー!!

しっかり 働いてる人 なかなかいけないぜー!!

来てほしいのか。よくわからないところが ワイルドだろー!!

もう一つ

11月4日(日) は いいもりよかとこまつり だぜー!!



CAP53D1A.jpg






今年は 文化祭 と よかとこ祭りと 同時開催だぜー!!
パワーアップしたぜー!!

前夜祭も 地区対抗カラオケ大会や寸劇など楽しいぜー!!

祭りでは マグロの解体ショー(まぐろ2本)があって マグロの刺身が
激安で食べられるぜー!!  ほんとに旨いぜー!!


ビンゴゲームでは 特賞 37型 液晶3Dカラーテレビ だぜー!!

飯盛は ワイルド だろー!!

来ないと 損するぜー!!

拍手[2回]

毎年、8月の最終日曜日は田結浮立の奉納の日です。
諫早市飯盛町田結地区の郷土芸能 「田結浮立」

長崎県の無形文化財に指定されてます。

0665cefd.giffb822857.jpeg4c88d5bd.jpeg











3年に1度は本浮立として、全ての出し物が揃い
衣装で飾り、丸1日 田結地区を奉納して回ります。

今年は、稽古浮立の年。
約1週間 毎晩 練習中。

DSC_0252-2.jpgDSC_0253-2.jpgDSC_0254-2.jpg







笛・もらし・鉦  そして大太鼓

ee0838f4.jpegDSC_0257.jpg







全てが1つになって奏でる曲に合わせて 掛け打ちが踊ります。
高校生以上になると面をかぶって踊る。

bb1302bb.jpeg058c9eaf.jpegd5629439.jpeg









いろんな特徴をもった面がありますが
これは、私の面です。
それを基本に 後継者である若者達が少しでも 仲間として続けてもらえるように
踊り手のオリジナルTシャツを作製してます。
面かぶりの踊り手は約20名。
子供達からも評判が良く 今年追加発注いたします。

その他 道具まわし や笛吹き さんたちんもそれぞれのTシャツを作製
してます。

郷土芸能の伝承のために 田結地区は今盛り上がってます。

ちなみに、今年の奉納は 8/26日 午後5時 打ち出し
場所は 結の浜海水浴場 手前 である
大門の 歳 神社境内です。



拍手[8回]

ビール飲み放題といえば ビアホールが多いのですが、
久しぶりにビアガーデンに出掛けました。


昔、長崎県庁近くの長崎グランドホテルのビアガーデンに行った以来。

場所は、長崎グラバー園。
DSC_0219-1.jpgDSC_0220-1.jpg







6時30分に入園し、園内見学後ビアガーデンへ。
7/20~10/30まで夜間開園
7/20~9/30までビアガーデンが開催されてます。

DSC_0223-1.jpgDSC_0222-1.jpg







南山手の高台なので涼しく、景色がいい。
暗くなってくると
DSC_0221-1.jpgDSC_0226-1.jpg







長崎港を見下ろす、すばらしい夜景へと変わります。

近くの人に「すみません。シャッターお願いします」とお願いすると
「%#$○△’□# スッタラ・コッタラ・・・・」と大きな声で返事。異国の人であった。
いや、異星人かも?

DSC_0227-1.jpgDSC_0229-1.jpg







すぐ近くに大浦天主堂もあり
異国情緒あふれる長崎を象徴しております。
最近は特に外国人観光客が多く 観光地や新地・アーケードも
外国語が飛び交ってます。

ハウステンボスもそうですが、近くにあるのに なかなか行かない。
数年ぶりのグラバー園  非常に良かったです。

坂本龍馬や岩崎弥太郎の気分を味わえ またパワーをもらったようです。

皆さんも是非 お出かけ下さい。

拍手[3回]

今年のお盆は、初盆が重なり忙しいお盆でした。

DSC_0256.jpg7fae4c8f.jpeg










H家とN家 私の叔父の初盆。
初盆にお墓に提灯を灯すのは 長崎県だけだと聞きましたが
ほんとうでしょうか? どこでも当たり前と思ってましたが・・。

しかも 墓で花火をするのも長崎だけとか。
私も久しぶりに爆竹や火矢で遊んでみました。

精霊流しでは、一晩で花火代が10万円以上になるそうです。
賑やかなお盆です。というより やかましいかな?

DSC_0253-1.jpgDSC_0254.jpg








お盆といえば 親戚が集まり酒盛り。
今年は、(1日目)久保田の萬寿と(2日目)レミーのブランデーを
いただきました。
ブランデーは、ロックでチビチビ飲む。久しぶりに旨かったですね。

DSC_0255.jpg







N家では、叔父の同級生も横浜から来られました。
同窓会だそうです。
いつもコメントいただいてる「ムツゴロウの海」さんの
小柳さんも帰省だとか。 時間があれば お会いしたいですね。

DSC_0252-1.jpg







最後に地元情報。
横津の海岸には、サーファーが多いのですが
あのスマップのキムタクが 2度 来てるとの情報。
ここの波は、宮崎と並ぶ波だとか?

私は信じませんが 巷の噂です。

それから、江の浦ペーロンが開催されました。
いつもお盆にあってるのですが今年は12日(日)に開催。
なので うっかり忘れて 行ってません。写真はなし。

さあ 17日より仕事です。たるんだ体を締めたいと思います。






 

拍手[3回]



弊社では、砕石販売だけでなく砕石の敷き均し作業もいたします。


DSC_0214.jpgDSC_0216.jpg








約1000m2の駐車場整備。

DSC_0213.jpgDSC_0215.jpg







弊社7tユニック回送車により機動力もアップいたしましたので
砕石敷き均し程度はおまかせ下さい。

DSC_1549.jpg 
 
 1t ローラー






但し、精細な勾配施工管理や舗装工事等は弊社お取引の
舗装業者様をご紹介いたします。

また、宅地造成や畑地嵩上げの埋め立て工事もいたします。
特に飯盛町内においては、飯盛町活性化の為
条件によっては無料でいたしますのでお問い合わせ下さい。

DSC_1516.jpg048c58b1.jpeg9b823a6a.jpeg







客土・耕作土もありますので遊休農地を埋め立てて
農地再生のお手伝いをいたします。










拍手[0回]

毎日 暑い日が続いてます。
最高気温36℃  
舗装工事されてる方はそれ以上なので命がけです。

先日、ある土木技師の方との話しですが 2年前にドバイで
工事をされてたそうです。
ドバイは、48℃  ・・・・・・日本はまだ涼しいらしいです。

そんな暑い中、久しぶりにトランシットを使った。

e4b38957.jpegaf9ddf10.jpeg







座標逆計算して、境界復元。どちらも古い機器です。
右の写真は、私の20年以上前からの愛用電卓。
即利用くん 603D が内蔵。
 
トラバース・逆計・交点・垂線・面積・単曲線・クロソイド・・
いろんな計算ができます。
但し、プリントアウトができないので面倒です。
今、こんなもん使ってる人いるのだろうか?

トランシットはソキアのSET5(測角・測距)。
これも古いバッテリーの寿命で1時間しか動かずじまい。
新品バッテリーは生産中止だとか。 
バッテリー BDC25 誰か安く譲ってください。

今年で30年になる 長崎大水害の年に測量会社に入社。
入社3ヶ月後の昭和57.7.23長崎大水害に遭遇。
あの暑い夏・・・・・いろんなことを体験させていただきました。

●お客様の安全パトロールに参加
武雄市・大村市・諫早市の現場をパトロール。

1eb8eda3.jpeg8b397f2a.jpeg







工事現場の安全は第一。
暑い夏ということもあり、特にそこに働く人の作業環境を
見てきました。
日陰がない現場には、すぐに移動式テントを設置。
休憩コンテナハウスは常に冷房しており、猛暑日には
30分に1回の休憩をとらせ、水分と塩を補給する。

熱中症にご注意を!!

夏バテには、らっきょと生姜、 そして ゴーヤかな?









拍手[1回]

久しぶりの飯盛風景ですが、飯盛も暑い夏。

DSC_0144.jpgDSC_0145.jpg







江の浦川 樋門付近。遠くに八天岳。

DSC_0146.jpgDSC_0147.jpgDSC_0148.jpg






DSC_0149.jpgDSC_0150.jpg







下釜・船津方面。

DSC_0151.jpgDSC_0152.jpg








下地区商店街・・静かな。 船津旭栄堂や美好屋。
ヘアーサロン103。はらおか。

DSC_0153.jpg0c2b3437.jpeg







左に飯盛山。右は八天岳 石原道。

DSC_0155.jpgDSC_0156.jpgDSC_0157.jpg







飯盛総合グランド・東小から飯中方向・国道251から飯盛山

雲を見ると暑さがわかると思いますがこんな時は

DSC_0178.jpg








結の浜マリンパークで泳いでください。















拍手[3回]

◆今週の至言                                                  
                                      
「企業の大小にかかわらず、自己実現意欲が高く、               
 情報に対する感度が鋭く、                          
 いつも変化を求めている人間が、                      
 それぞれのステージでちゃんといるものですよ」               
  ――高原慶一朗 ユニ・チャーム会長                   
                                      
 意欲が高く先頭を走ろうとする人材を探し出し、抜擢していくこともリーダーの大
切な使命。部下の無能を嘆くことは、自らの無能をアピールしていることに等しい。

●生きていればこそ
 会えないひとにも会え
 ふしぎな契りを
 結ばせていただき
 こんな嬉しいことはない

 『坂村真民一日一言』

●わたしが尊ぶのは
 その人の思想ではなく
 その人の生き方だ

 わたしが木を見て
 感動するのも絶えず天へ向かって
 伸びようとしている
 あの張りつめた姿にある

 『坂村真民一日一言』より

●書くということは、
 考えるということである。

 したがって、
 自分の考えを築き上げていくことである。

 そして、書いている中に、
 その考え不足や未成熟の考えが成熟してくる。

 書きながら考え、考えを深め、高め、
 はばのある確かなものに育てあげることができる。

 『東井義雄一日一言』より

●この世で一番尊く美しいものはただ一つ。
 それは自分がどう生きてきたかということである。

 あしたに咲き、ゆうべに散る、
 はかない命の花でさえ実に真剣である。
 それゆえにこそ、あのように美しいのである。

 名もなく、貧しく、この世の片隅にいても、
 神や仏の目から一番愛せられる生き方をしよう。

 自分に与えられた、
 ただ一つの道を、ひたすら行こう。

 きのうをすごし、きょうをおくり
 あすを迎えてゆこう。
 
 そういうことを告げ
 知らせてくれる、
 このごろの蒼天(そうてん)のさわやかさである。

 『坂村真民一日一言』より

●すべて
 とどまると
 くさる
 このおそろしさを
 知ろう

 つねに前進
 つねに一歩

 空也は左足を出し
 一遍は右足を出している
 あの姿を拝してゆこう
 
 『坂村真民一日一言』より

  
  
  


  
  



拍手[1回]

長崎県消防ポンプ繰法大会 が8月5日 大村の消防学校で開催されます。

県内の消防団の勇士が結集される大会です。

今年は、諌早市代表として小型ポンプの部は飯盛支団から出場する。

8月の本番に向け、5月から毎晩訓練をしている。

DSC_0083.jpg89b37860.jpeg








選手には、私の同級生の息子や建設会社の2代目など
20代から30代の若者たち。

実は、24年前、第20回長崎県消防ポンプ繰法大会に北高代表(合併前)として
私も出場したことがある。

その仲間と一緒に 今回の選手達の激励にかけつけた。

07043522.jpeg







24年前の訓練は、夏の2ヶ月間 午後から毎日であった。
大声を出し、喉も枯れ 仕事の電話にも出られないくらいであった。
汗で作業着はびっしょり濡れ、動くと突っ張るのでよくズボンが破れていた。

最初は、消防署の署員や消防団幹部との衝突もあったが
次第に 気持ちが1つになっていく。
入賞はできなかったが、最高の仲間と経験と自信が得られた。

その20年後 私も分団長の職を終え、卒業退団したが
地元の消防団に入ることは、男として鍛えられ、地元の仲間が
増え、地域の住民の安心安全に貢献できる 良い青年団活動でもある。

そんな親から育った子供達もまた 違ってくると思う。

日本の将来を担う子供達。もっと強くなってほしい。




拍手[4回]

梅雨が早く明けてくれればいいのですが うっとうしい天気が続きます。

そんな中、長崎県諫早市飯盛町の結の浜マリンパークは、海開き。


yuinohama.JPG





毎年、たくさんの人で賑わいます。

d7879c1b.jpeg0af017f1.jpeg








15日、長崎市戸石町のペーロン大会。
ご案内をいただいてたので出かけました。

戸石の隣の 池下ペーロンは昨年より開催されてません。
飯盛では、お盆にある江の浦ペーロンだけとなりました。

私も商工会青年部の頃、載せていただきましたが
漕ぐのも太鼓を叩くのも しんどいですね。

でも、共同作業によりゴールした達成感は忘れません。
最高です。

拍手[3回]

今年は良く降ります。降りすぎます。

小ヶ倉ダム(諌早)は当然満水状態。

DSC_0010.jpgDSC_0009.jpg







高校時代ここの周辺道路(砂利道)で校内マラソンが
あったことを思い出します。

DSC_0008.jpg







雨が多いので 結の浜の亀も動き出す。


DSC_1671.jpgDSC_1376.jpg






DSC_1646.jpgDSC_0007.jpg







雨でも何かと忙しい毎日ですが、お奨めロールケーキ発見!!
時津町の サンオノフレ というお店 1本500円。


早く梅雨が明けてほしいですね。

拍手[3回]

<< 前のページ HOME 次のページ >>
石屋 カウンター
フリーエリア


presented by 地球の名言
プロフィール
HN:
石の地蔵さん
年齢:
62
性別:
男性
誕生日:
1962/04/08
職業:
世間を見ること
趣味:
ソフトボール・ゴルフ・飲食
自己紹介:
飯盛生まれ。
飯盛西小・飯中・卒業
諌早農高 農業土木科卒
国土建設学院(東京)卒
扇 精光勤務(長崎大水害の頃) 
石屋となる。

Script:Ninja Blog 
Design by:タイムカプセル
忍者ブログ [PR]